top of page
親機1台、温度センサー5台のトライアルセットを無料で7日間お試しいただけます。
実際に御社の冷機器に設置いただき、温度っちの魅力をご体感ください。
こんな不安はありませんか?
●プレハブ型の冷機器でも温度測定できるの?
●携帯の電波が入りにくい環境だけど大丈夫?
●施設が広いけど、親機と温度センサーは繋がるの?
●本当に冷蔵車の荷台温度も測れるの?
●WEBの操作画面は難しくない?
●端末の設定や設置は簡単?
そんな不安は、7日間の無料トライアルで全て
解決!!
無料トライアルセット内容
親機
1台
温度センサー
5台
親機用アンテナ
1本
親機用電源ケーブル
1本
無料トライアルの流れ
お申し込み
▼
リモートにて事前お打ち合わせ
▼
無料トライアル申込書提出
▼
無料トライアルセット郵送
▼
7日間無料トライアル
▼
ご返送
※返送費用はお客様負担でお願いします。
端末の初期設定は簡単な
3ステップ
STEP1
親機にアンテナを付け、電源ケーブルをコンセントに挿します。
STEP2
親機のLEDの色が青か緑の点灯を確認
青点灯はLTE回線の電波状況が最良の状態
緑点灯は良の状態
水色点滅から点灯に変わらない場合は、その場所でLTE回線が繋がっていない状態です。
場所を変更して再度ご確認ください。
STEP3
子機の電源マークを1回押す
青か緑のLEDが1回光れば設定完了です。
冷機器に設置してください。
導入社の声
他社の温度センサーでは測定できなかった大型冷蔵庫内の温度データを取得できたのが凄いと思いました。
(千葉県 食品工場の声)
工事が一切不要で、端末やアプリの設定もシンプルな点がとてもいいですね。
(熊本県 食品スーパーの声)
キッチンが建物の地下にあり、携帯電波が厳しい環境でも温度測定ができたのでよかった。
(横浜市 セントラルキッチンの声)
ランニング費用が安いのが良い。大掛かりな工事も不要で、その日のうちに設置してすぐに温度の可視化できたので助かりました。
(岡山県 水産加工会社の声)
よくある質問
Q
プレハブ型の冷機器から親機まではどの程度離れても大丈夫ですか?
A
プレハブの性能にもよりますが、親機から半径20m以内が理想です。
Q
携帯回線が厳しい環境でも温度データの取得は可能 ですか?
A
DocomoのLTE回線のスマホが入る環境が理想ですが、一度無料トライアルで確認いただくことをお勧めします。
Q
無料トライアルの為に、訪問をお願いすることはできますか?
A
お伺いは可能でございますが、新幹線や飛行機などを使用してご訪問の際は交通費を頂いております
bottom of page